麻生太郎氏は「最後の将軍」?
各紙の世論調査は、何故か「その新聞社の論調に近い結果」になることが多いような気がします。
調査対象を各紙それぞれの読者に限定しているため?
各新聞社に都合の良い結果を導くような設問?
原因は分かりませんが、最近まるで自民党の機関紙と化していた読売新聞の世論調査で以下の結果が今週水曜日に発表されたことは、私にとって意外でした。
読売新聞社が6〜7日に実施した面接方式の全国世論調査によると、「民主党に一度、政権を任せてもよい」と思う人は65%で前回10月調査から7ポイント増えた。
「そうは思わない」との答えは31%(前回比7ポイント減)に低下した。安倍内閣、福田内閣に続いて麻生内閣も“政権末期”をうかがわせる支持率急落にあえいでいることで、与野党の政権交代を容認する世論は全体の3分の2近くに広がった。
民主党に政権を任せてもよいと思う人は、自民支持層でも前回の38%から今回は45%に増えた。公明支持層は1割強が約4割となり、与党支持層でも自公政権の限界を感じているようだ。無党派層では61%が66%に増加した。
政権担当能力の有無を聞いたところ、自民党は「ある61%―ない35%」、民主党は「ある50%―ない43%」で、評価は自民党が上回った。ただ、前回に比べて「政権担当能力がある」は自民党は6ポイント減、民主党は4ポイント増で、その差は21ポイントからほぼ半減した。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20081210-OYT1T00032.htm?from=top
それほど、麻生太郎内閣は国民から見限られているということなのでしょう。
危機的状況を無視するかのように定額給付金などで迷走を続けているのですから…
今週発売の「週刊文春」には、麻生氏を徳川慶喜になぞらえる記事がありました。
麻生内閣の支持率低迷でも「ポスト麻生候補は不在」と言われ、多数の自民党議員が離党するかのような動きを見せる状況は、「麻生政権末期」ではなく「自民党政権末期」なのでしょう。
麻生氏は解散・総選挙により「最後の将軍」になってしまうことを避けるため、来月にも解散ではなく内閣総辞職を選ぶ可能性が高いと私は見ています。